【7月15日開催】文化と地域デザイン講座(兼・文化と地域デザイン学会例会)「日本を代表する郷土芸能・阿波踊りにおける地域との関係性」(受付終了)
- 事務局
- 2023年6月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年10月11日
2023年7月15日、徳島市出身の<阿波っ子>中村まいさん(お茶の水女子大学大学院博士課程)をお招きして、文化と地域デザイン講座を開催します!
5月21日に発足いたしました、文化と地域デザイン学会の例会も兼ねております。
阿波踊りの現在や地域との関わりについて実演付きで語ってもらい、文化・地域・デザインのありようを参加者とともに考えてまいります。
【日時】2023年7月15日(土)午後1時から午後3時まで
(終了後、1時間程度、交流会を実施) 【会場】「本のある工場」にて(大阪市此花区西九条5-3-10) (会場は2階なので階段を上ります。エレベーターはありません)
【持ち物】タオル (交流会での差し入れ大歓迎)
満員御礼!定員に達しましたので、受付を終了いたします。
詳細は以下の資料をご確認ください。
文化と地域デザイン研究所では、皆様とともに文化・地域・デザインのありようについての議論を重ねていきたいと考えております。
奮ってご参加ください!




コメント