top of page

​セミナー・イベント

​開催終了

静岡文化芸術大学アートマネジメント学生会議 Vol.1
トークイベント<キャリアの引き出し>

新しいアートの支え方・関わり方

心のモヤモヤがちょっとクリアになる2時間

 

2月20日(

第1回「医療現場で芸術を展開する/ホスピタルアートの可能性」

ゲスト:森口ゆたか

   (近畿大学教授、NPO法人アーツプロジェクト副理事長)

2021年11月5日(金曜日)

第2回「公立文化施設が『まち』を変える/

            京都会館からロームシアター京都へ」

ゲスト:平竹耕三

   (京都産業大学教授、

    KYOTO STEAM - 世界文化交流祭 - プロデューサー)

 

2022年1月7日(金曜日)

第3回「未来の公立文化施設はどうなっていく?

               /岐路に立つ指定管理者制度」

ゲスト:鬼木和浩(横浜市文化振興課長(主任調査員))

【時間】午後6時30分から午後8時30分まで

【会場】長久手市文化の家 光のホール(愛知県)

【参加料】無料(Zoom視聴も無料)

【定員】各回40名(Zoom視聴は定員なし)

【申込み】

 会場にお越しの方:各回前月第2土曜日午前10時から電話受付

 Zoomで視聴の方:長久手市ウェブサイト申込みフォームより​

【主催】長久手市

【共催】文化と地域デザイン研究所

長久手市制10周年記念事業関連企画
文化と地域デザイン講座 ~長久手編~

「文化・芸術って地域とどうつながっているの?」

「文化の家は外部からどう見えているの?」

文化芸術の取り組みや文化施設が地域にもたらす効果を紹介します!

コーディネーター:松本茂章

 

【内容(全3回)】

2021年8月20日(金曜日)

第1回「医療現場で芸術を展開する/ホスピタルアートの可能性」

ゲスト:森口ゆたか

   (近畿大学教授、NPO法人アーツプロジェクト副理事長)

2021年11月5日(金曜日)

第2回「公立文化施設が『まち』を変える/

            京都会館からロームシアター京都へ」

ゲスト:平竹耕三

   (京都産業大学教授、

    KYOTO STEAM - 世界文化交流祭 - プロデューサー)

 

2022年1月7日(金曜日)

第3回「未来の公立文化施設はどうなっていく?

               /岐路に立つ指定管理者制度」

ゲスト:鬼木和浩(横浜市文化振興課長(主任調査員))

【時間】午後6時30分から午後8時30分まで

【会場】長久手市文化の家 光のホール(愛知県)

【参加料】無料(Zoom視聴も無料)

【定員】各回40名(Zoom視聴は定員なし)

【申込み】

 会場にお越しの方:各回前月第2土曜日午前10時から電話受付

 Zoomで視聴の方:長久手市ウェブサイト申込みフォームより​

【主催】長久手市

【共催】文化と地域デザイン研究所

nagakute_kouza2021_omote.jpg

文化と地域デザイン講座 vol.2

「持続可能な自然体験観光―エコツーリズムの取り組み」

            松本茂章 ✕ 西村仁志

 

本研究所代表・松本茂章が「聞き手」となり、毎回ゲストを招き、文化を活かした地域づくりについて自由に話し合う連続イベント。

第1回は松本が同志社大学大学院時代に同じ院生研究室に所属し、机が隣だったという西村仁志先生(広島修道大学教授)。ご専門は環境教育で、近年はソーシャル・イノベーション研究を進められ、海外の事例にも精通されています。

【日時】2021年8月10日(火曜日)午後7時開演

【会場】タイルギャラリー京都(学芸出版社3階)、

    またはオンライン(ウェブ会議システムZoom)

【参加料(要事前申込)】

 イベント参加(会場):1,000円
 イベント視聴(zoom):1,200円

【定員】15名(会場)、80名(オンライン)

【申込み】学芸出版社ウェブサイト申込みフォームより

【主催】学芸出版社、文化と地域デザイン研究所

【後援】日本アートマネジメント学会関西部会

bunka_chiiki_design2020_edited.png

文化と地域デザイン講座 スタートアップイベント
「<文化で地域をデザインする>を語る」

            松本茂章 ✕ 高島知佐子

 

本研究所代表・松本茂章が「聞き手」となり、毎回ゲストを招き、文化を活かした地域づくりについて自由に話し合う連続イベント。

スタートアップとなる第1回は「<文化で地域をデザインする>を語る」と題し、高島知佐子先生(本研究所理事、静岡文化芸術大学准教授)をゲストに迎えます。ユニークな取り組みをご紹介いただくとともに、<文化で地域をデザインする>という考え方について伺います。

【日時】2021年6月18日(金曜日)午後6時30分開演

【会場】タイルギャラリー京都(学芸出版社3階)、

    またはオンライン(ウェブ会議システムZoom)

【参加料】無料(要事前申込)

【定員】15名(会場)、80名(オンライン)

​【申込み】学芸出版社ウェブサイト申込みフォームより

【主催】学芸出版社、文化と地域デザイン研究所

【後援】日本アートマネジメント学会関西部会

bunka_chiiki_design2020_edited.png

島田市文化芸術推進計画シンポジウム
文化を活かした〈まち〉のつくり方

 

各地を知り尽くした専門家が大井川を舞台に語る

【日時】2019年11月9日(土曜日)午後2時から午後5時

【会場】島田市市民総合施設「プラザおおるり」 3階大会議室

【参加料】無料(事前申込不要)

【主催】島田市

【共催】島田市教育委員会、島田市文化協会、日本アートマネジメント学会

【コーディネーター】松本茂章

​【パネリスト】中川幾郎、藤野一夫

shimadashi_chirasi_s-o.jpg
bottom of page